ココだけの話 - kokobana

IT・Web

【Android】ホーム画面にショートカットを追加! 1タップでYouTubeをBraveで表示する方法

【Android】ホーム画面にショートカットを追加!  1タップでYouTubeをBraveで表示する方法
あいうえおあいうえお

【Android】ホーム画面にショートカットを追加! 1タップでYouTubeをBraveで表示する方法

Braveブラウザを使うとYou Tubeなどの広告も非表示にできます。

参考記事:【WEB3】Breveブラウザのススメ(広告ブロック標準装備・仮想通貨も貯まる・Chrome拡張機能も使える

 

そんな便利なBraveをYou Tube視聴専用として活用したい方向けにおすすめな記事です。

ホーム画面から1タップでBrave経由You Tubeを開く設定です。

ホーム画面にショートカットを作成します。方法は下記のとおりです。

 

”Braveブラウザ”でYou Tubeを開きます。その状態で右下のメニューを開きホーム画面に追加をします。

【Androi】ホーム画面にショートカットを追加! 1タップでYouTubeをBraveで表示する方法【Androi】ホーム画面にショートカットを追加! 1タップでYouTubeをBraveで表示する方法

そうすると下記のように追加ボタンが出てきます。そのまま自動的に追加ボタンを押します。

(アイコンの名称など変えたい方は変更してください。)

【Androi】ホーム画面にショートカットを追加! 1タップでYouTubeをBraveで表示する方法【Androi】ホーム画面にショートカットを追加! 1タップでYouTubeをBraveで表示する方法

これだけでyoutube専用”Braveブラウザ”のショートカットが作成されますので次回からワンタップでYou Tubeが開けます。

※環境によってはgoogleアカウントのログイン情報を聞いてきますので入力してください。

一度ログインしたあとは再度情報を聞いてくることはないと思います。

【Androi】ホーム画面にショートカットを追加! 1タップでYouTubeをBraveで表示する方法

 

以上 【Android】ホーム画面にショートカットを追加! 1タップでYouTubeをBraveで表示する方法を記事にしてみました。

楽しいYou Tubeライフを是非!! ではでは。

 

 

iPhoneでのショートカット追加は下記を参考にしてください。

【iOS】iPhoneのショートカットを追加! 1タップでYouTubeをBraveで表示する方法

トレンドタグ